今回は、私がおすすめする有料ブログ3選をお話します。
2021年現在の状況でのおすすめブログサービスになります。
有料ブログは、多くありますがだらだら紹介してもしょうがないのでその中でも優れているものを上位3つだけ紹介しようと思います。
ワードプレス+レンタルサーバー+独自ドメイン
まずは、「ワードプレス」を使ったブログ運営です。
ここで勘違いしてほしくないのが「ワードプレス自体は無料」という事です。
インストールするのも、使うのも無料です。
なんで有料ブログになるのかというと、レンタルサーバーを借りたり、独自ドメインを購入する必要があります。
毎月レンタルサーバー代を払う必要があるので、有料ブログになります。
ワードプレスだけではブログ作成できないです。自分のブログの土地であるサーバーと住所になるドメインが必要です。
じゃ、なんでワードプレスがおすすめのかというと
・人気がある
・ブログインが豊富
・カスタマイズが自由
・しっかり更新している
この4つがおすすめのポイントです。
まず、どのサービスでも不人気だと閉鎖する可能性があります。
ただ、ワードプレスを利用している人が多くそれだけ人気度が高いので、今後もサービス継続する可能性が高いです。つまり、安心してブログ運営できます。また、ワードプレス自体は無料なのでまったくリスクがないです。
さらに、ブログインがありこれはさまざまな機能を付け加えることができるものです。
(例)
・グラフや表を作成できるようになる
・SEO対策ができる
・画像を入手できる
・ウイルス対策ができる
・アクセス解析ができる
他にも沢山の事がブログインを利用すればできます。
しかも、ほとんど無料で利用できるのでブログ運営の手助けになります。
また、カスタマイズが自由にできるのでワードプレスを選んでいる人が多いです。有料ブログサービスの中には、カスタマイズが制限されていることがあります。ただ、ワードプレスだと自分の思い通りのブログができるので非常にメリットだと思います。
また、ワードプレス自体も定期的に更新しているのでウイルスに感染しにくくなっているというのも安全面においてプラスですね。
実際、私もワードプレスでブログ運営しています。
けっこう使い勝手がいいしほとんどの人が満足するサービスだと思います。
ワードプレスについては
はてなブログの有料プラン
2つ目におすすめなのが「はてなブログの有料プラン」です。
はてなブログは、無料プランもあり無料でもアフィリエイトができます。ただ、有料の方が当然機能が優れているので収益化をしたいのであれば、有料プランがおすすめです。
では、おすすめのポイントですが
・広告をすべて削除できる
・独自ドメインOK
・カスタマイズの幅が広がる
・固定ページを作成できる
・高速化
・写真のUPロードが月300MB→月 3GB
・記事のバックアップ 5件→50件
・ブログ数10個まで可能
こんな感じですね。
無料だと、独自ドメインが使えなかったり、カスタマイズに制限があるなど不便です。
ただ、有料だとすべてにおいてバージョンアップするので収益化しやすくなりますし、ワードプレスと同じようにブログ運営できます。
また、無料だと広告を一部しか削除できないです。
特にスマホ広告は削除ができないので、これがなくなるだけで大きなプラス要素です。
他にも固定ページが簡単に作れたり、ブログ数が多くなったりなどメリットが多いので魅力的な有料サービスです。
1つ懸念点があるとしたら料金です。
料金 | 契約期間 |
1008円 | 一カ月 |
8434円 | 1年 |
14400円 | 2年 |
これを見たら分かりますが、一カ月契約時の料金がちょっと高いです。
1年や2年契約だと一か月の料金を考えると別に普通ですし、2年契約だと安くなってきます。
ただ、一カ月契約だとそこそこの料金なのでこれがちょっとネックです。
もし、長期的にはてなブログを利用したいのであれば1年契約がいいですね。さすがに2年後まで継続しているのか不透明なので1年が一番ベストです。このように、はてなブログはぜったいに継続させるブログで使うようにしましょう。別に、お金の面で問題なければ一カ月プランでOKです。その方が、辞める時に辞めやすいですからね。
はてなブログの詳細
はてなブログProにして個人的に良かった点 広告削除とカスタマイズがGod
FC2ブログの有料プラン
こちらもはてなブログと同様に無料と有料プランがあります。
無料プランは、広告が一部削除できなかったり独自ドメインが利用できないなどの欠点があります。
ただ、有料プランは優れているのでおすすめです。
・広告をすべて削除できる
・アップロードファイル容量が5MB
・ファイル保存容量無制限
・投稿記事数100件/日
・独自ドメインが利用できる
・FTPアップロードが500MBまで可能
・404ページカスタマイズ
・スマホの下部コンテンツ削除
有料プランの良い所を紹介しました。
はてなブログ動揺に、独自ドメインが利用できたり、広告が削除できる恩恵がありあます。
他にもアップロード機能やカスタマイズ機能がバージョンアップされていて使い勝手良いブログサービスですね。
FC2ブログは、テーマも豊富ですし好みのブログにしやすいですね。
また、注目したいのが料金です。
カテゴリー | 料金 |
一般 | 月払い300円(1年払い3300円) |
アダルト | 月払い1000円(1年払い1100円) |
料金が安いです。
一般カテゴリだと、一カ月払いでも300円です。
年間払いだと3300円なのでさらにお得です。
ただ、アダルトカテゴリーでブログ運営する場合は、月1000円と一般と比較すると700円上乗せされるのでここは注意が必要です。
アダルトや出会い系の場合は、ライブドアブログかワードプレス+レンタルサーバー(アダルト可能な所)がいいですね。その方が安く済むことがあります。
特にライブドアブログは、無料プランしかなくて独自ドメインも利用できるなどかなり無料プランでも有料並のサービス提供になるのでアダルト系であればかなりおすすめです。
FC2ブログ詳細
まとめ
今回は、おすすめの有料ブログについて紹介しました。
おすすめは
・ワードプレス
・はてなブログ
・FC2ブログ
この3つですね。
それぞれ後は好みの問題ですので、じっくり考えてください。
独自ドメインでのブログ運営だと他のサービスに移転できるので、最悪気に入らなかったら他に移転するというのもできます。はてなブログに慣れているのであればはてなブログが使いやすいし、まだ何も手をつけていないのであれば自由度が高いワードプレスを選ぶなど状況に応じて選択肢を変えていきます。
個人的に、どれも利用した事があります。
現在は、ワードプレスとはてなブログさらにライブドアブログを利用しています。
FC2もいいですが、もう既に3つ使っているので他はいいかなという感じです。
ぜひ、この3つから選んでみてはどうでしょうか?
コメント