アフィリエイトを始めると、最初アクセスがなかなか稼げない事が多いです。
特に独自ドメインの場合は、ドメインパワーが0でさらにインデックススピードもかなり遅いので必然的にアクセスが見込めないです。検索流入からのアクセスがないと当然ながら自分のブログの存在意義が薄れてしまいますよね。
でも、これは仕方がない事です。最初からアクセスがあるブログなんてなかなかないですからね。中古ドメインやサブドメインであればまた別ですが新規の独自ドメインだとしょっとした壁になっています。
そこで、少しでもアクセスアップするために「にほんブログ村」に登録します。
にほんブログ村に登録することによってアクセスアップできる可能性があるのでその点についてお話します。
にほんブログ村とは?
簡単に言うと「ブログランキング」です。
登録をすると、ポイントによってランキング化されるのでどのブログが人気があるのかかが一目で分かります。では、基本的な流れですが
①自分のブログを登録する
②にほんブログ村のバナーを自分のブログに貼る
③そのバナーをクリックしてもらえるとポイントが加算
といった感じです。
ブログの訪問者が増えて、どんどんバナーがクリックされるとにほんブログ村のランキングで上位にランクインできるのでさらにアクセスが増えるというわけですね。
また、にほんブログ村では登録したブログのアドレスも掲載されるので、にほんブログ村から登録者のブログやサイトにアクセスすることも可能です。
しかも「無料」で登録することができるので金銭的なリスクがまったくないというのも特徴ですね。ぜひ、新規ブログでなかなかアクセスが増えない人は登録しておくのをおすすめします。
にほんブログ村の詳細
ドメインパワー | 90 |
被リンク数 | 1億3700万人 |
検索順位 | 5位 |
にほんブログ村のドメインパワーは「90」という破格の数字となっています。
これは、かなり高いですね。これだけドメインパワーがあると上位表示しやすくなっています。
さらに、被リンク数が1億以上ですね。それだけ多くの人がにほんブログ村に登録しているという証拠です。
このように、登録者数が断トツでブログランキングの中で1位なので知名度・人気度どちらも申し分ないです。ブログランキングサイトは多数存在しますが「にほんブログ村」に登録しておけば問題ないでしょう。個人的には、人気ブログランキングもおすすめです。
訪問者も月間1000万人以上いるので、にほんブログ村で見たいブログを探している人が多いという事ですね。これならアクセスアップにつながります。
にほんブログ村に登録するメリット
一番気になるのがこの部分ではないでしょうか?
いくら無料でもメリットがないと登録するのがめんどくさいですよね。少々アクセスアップが見込めるだけではちょっと首をひねってしまいます。
でも、心配要りません。明確な登録するメリットがあるのでお話します。
・アクセスアップ
・良質な被リンクを獲得できる
・インデックスが早くなる
この3つが主なメリットです。
○アクセスアップ
にほんブログ村に登録することによって、あなたのブログがリンク形式でにほんブログ村に掲載されます。主にランキングページに掲載されます。
つまり、にほんブログ村に訪れている人があなたのリンクを見つけて興味を持ったらアクセスしてくれるのでアクセスアップが見込めます。さらに、ポイントを多く獲得してランニングが上位に行くとさらにアクセスが増えるので検索流入からアクセスがない場合だと貴重な訪問者になります。
ランキングが下位だとアクセスも微小ですが、それでも登録しておく価値はあります。
○良質な被リンクを獲得することができる
にほんブログ村のドメインパワーは90ですよね。
つまり、高い評価をもらっている超優良サイトというわけです。そんな超優良サイトに自分のブログのリンクが貼ってるあという事は、「良質な被リンクを手に入れることができる」ということになります。
被リンクを獲得するためには、良いコンテンツに仕上げることが必要です。しかも他のブログやサイトからリンクしてもらうためにはそれなりの知名度が必要になるので、被リンクを増やすのはかなり難しいです。
しかし、にほんブログ村に登録するだけで被リンクが増えるのでこれは登録しておくとSEO的にかなりプラスになります。特に最初は、貴重な被リンクなのでSEO効果的にもぜひ登録してください。
○インデックスが早くなる
にほんブログ村は超優良サイトでアクセスも多いです。
インデックスも当然早いです。しかもクローラーが多く巡回しているので、もしにほんブログ村にあなたのブログのリンクがあると、クローラーがあなたのブログにも巡回しにいきます。
結果的に「インデックスが早くなる」というわけですね。
被リンク1本のインデックス効果がかなり良いです。それだけにほんブログ村の被リンクは貴重な存在です。インデックスが遅いと書いた記事が検索順位に反映されるのが遅いです。今日書いた記事が数日後にやっと反映されるというのも珍しくないですね。
自分のブログのドメインパワーが上がるまでは、インデックスが遅い状態が続く事が多いのでぜひにほんブログ村のインデックスパワーを分けてもらって少しでもインデックススピードを上げるようにしましょう。
インデックスさせる方法には、「グーグルサーチコンソール」を利用する方法もあります。
詳細↓ ↓ ↓
Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の詳細と使い方について
ただ、毎回毎回サーチコンソールでインデックスの手続きをするのはめんどくさいなので、できればそれ以外の方法でインデックスを早くすることが大事です。大事な記事だけサーチコンソールでインデックスさせる感じですね。
以上のように、沢山のメリットがあります。
特に初期ブログにおいて、かなり助けになってくれるのでアクセスが増えるまではにほんブログ村に登録しておくのがおすすめです。
まとめ
今回は、にほんブログ村についてお話しました。
無料で利用できて、メリットも豊富となると魅力的なサービスです。また、自分のブログにバナーを貼らないと被リンクを獲得できないので、登録したらすぐに自分のブログにバナーを貼りましょう。
トップページでも、記事ページどちらもいいです。
バナーは1つ貼っておけば良いですが、将来的にポイントを貯めて上位にランクインしたいのであれば各記事ページに貼る方が効果的です。
被リンクを獲得したいだけなら、「トップページの隅ぐらいでOK」です。
私も、いつくかのブログにはずっとブログランキングのバナーを貼っています。もちろん被リンクのためですね。多くの人が登録していることからも、それだけ登録するメリットが多いと言えます。
コメント