今回は、アフィリエイトに欠かすことができない広告についてお話します。
アフィリエイトで稼ぐためには、ブログを開設して広告を貼るというのが一通りの流れです。つまり、広告を準備しなければいけないですよね。
そこで、ASPから広告を仕入れてきます。
ASPは、数多くありますがその中でも一番おすすめなのが「A8ネット」です。
もちろん私も初めてASPに登録したのがこのA8ネットですね。
A8ネットの基本情報
まず、言いたいのはA8ネットは
・日本最大級のASPである
という事です。なぜここまで最大級にまで大きくなったのかというとやはり人気があるというい事ですね。
A8ネットではランキングがあり、上位になると数百万円ぐらい稼いでいます。
しかも一か月にですよ?
それだけトップアフィリエイターの中でも抜群の人気があるので、登録しておいて損はないというか登録すべきです。
A8ネットの運営会社は、「株式会社ファンコミュニケーション」という所です。
2000年から運営しており、会員数は推定200万を軽く突破しています。
また、満足度も常にトップに君臨しているので人気があります。
案件数は、約18000件という膨大な数があり、美容・不動産・銀行、クレジット・仕事・投資など多くの案件があります。
案件数が多いだけでなくて、取り扱っている分野も多いので自分のブログに適した広告を見つけやすいです。
A8ネットの友達紹介システム
A8ネットでは、気軽に報酬を獲得できるように友達紹介制度があります。
A8ネットは、抜群の人気があるのでA8ネットの広告を紹介しておけばクリック率が上がることがあります。
誰かが登録すると1件につき500円獲得できます。報酬も比較的高いので、アフィリエイトを初めてどの広告を貼るのか迷っている人は、とりあえずA8ネットの広告を貼っておくのはありですね。
報酬の支払いについて
報酬の最低支払い額は、1000円からです。
非常に低く設定されているので、アフィリエイト始めた人でも早い段階で報酬を受け取ることができます。
月末締めの翌月15日払いなので分かりやすいですよね。
また、自動換金に設定しておけば1000円以上になると自動で振り込んでくれるのも嬉しいです。
銀行の振り込み手数料について
多くの銀行を振り込み先として登録できますが、各銀行によって手数料が違います。
○ゆうちょ銀行
30円
○三井住友銀行 渋谷駅前支店
3万以下108円 3万以上216円
○三井住友銀行 上記以外の支店
3万円以下216円 3万円以上432円
○それ以外の金融機関
3万円以下540円 3万円以上756円
このようになっています。
かなり開きがありますね。出来る限りゆうちょ銀行を登録しておきます。
それ以外の金融機関だと手数料が高いです。
A8ネットの登録審査について
大概ASPに登録をする時には、ブログを同時に登録します。
その際に、審査があります。
しかし、A8ネットの場合は登録審査はないです。つまり、ブログさえ準備すればすぐに登録して広告主と提携する事が可能です。
ただ、広告主と提携する時に審査があります。
審査の難易度は各広告主によって違いあり、即提携してくれるものもあれば、ちょっと時間が必要になることがあります。
さらに、審査が厳しい広告は、ブログの出来次第になるのである程度記事を書いてから申請するのがおすすめです。
A8ネットのファンブログ
A8ネットでは、実は簡単に登録できるように「ファンブログ」というブログサービスを提供しています。
これは、無料で利用できてしかもアフィリエイトに特化したブログとなっています。
まだ、アフィリエイトに慣れていない人はこのファンブログを利用する人も多いです。
ファンブログの良い点は、自分の広告だけ貼ることができる所ですね。つまり、余計な広告が自動で表示されることがないのでその点で使いやすいです。
インプレッションについて
A8ネットでは、広告がクリックされたのかなどのデータを見ることができます。
しかも、小まめに更新されるのでありがたいシステムですね。
そのデータの中に、「インプレッション」という項目があります。
これは何を示しているのかというと
・ブログやサイトに貼ってある広告が何回表示されたのか
というのを表しています。
クリックはされてないけど、表示されたという事はそれだけ誰かがその広告が貼ってるページを見てくれているという事ですね。
これは、自分のブログのアクセスの指標になるので確認しておきましょう。
もし、インプレッションが多いけど、クリック率が低い場合はあまり興味がない広告である可能性があるので、広告をかえることも大事です。
A8ネットのセルフバックについて
A8ネットでは、多くの広告がありますが基本的に自分が利用して報酬を得るというのは難しいです。
しかし、中にはセルフバックシステムを採用している広告も多く、その場合は自分で広告を利用してサービスを利用すれば報酬を得ることができます。
気になる広告があれば、自分のブログに広告を貼り自分で利用するのもありですね。
A8ネットの広告を貼ったけど稼げない場合
A8ネットの広告は、種類が多くどれも質が高い広告ばかりです。
つまり、クリックされやすい広告が多いという事ですね。
しかい、いくら優秀な広告をブログに貼っても、訪れる人が少なければなかなか稼げないです。A8ネットに登録すれば稼げるではなくて、どれだけ自分のブログのコンテンツの質を上げるかが一番大事です。
その上で、優秀な広告を貼ることによって稼ぎやすくなります。
まずは、自分のブログの出来栄えを良くして、少しでも多くの人が見てくれるように努力しましょう。
少しでもアクセスを上げる方法としては人気ブログランキングに登録する事です。
まとめ
今回は、人気があるA8ネットについて紹介しました。
どのASPに登録していいのか分からない場合は、まずA8ネットに登録しましょう。
取り扱っている分野、数共に最高暮らすです。
さらに、安全面も抜群なので安心して利用する事ができます。
今すぐ登録☆
コメント