アフィリエイトを始める時に、無料ブログからスタートする人も多いです。
最初から、独自ドメインでブログ運営するのが心配という方もいますよね。独自ドメインでワードプレスを利用する時はお金が必要なので成功するのか分からない場合だと少しだけリスクがあります。
そこで、無料ブログから手軽に始める方がリスクが低いというわけです。ただ、無料ブログからアフィリエイトする時には注意点があるのでその点をお話します。
アフィリエイト禁止の無料ブログ
無料ブログを利用する時には、基本的に費用が「0円」です。有料プランを利用しなければお金の部分でノーリスクですね。
ただ、無料ブログの中にはアフィリエイトを規制している所もあります。最悪「アフィリエイト禁止」になっている無料ブログも存在します。
もし、アフィリエイト禁止のブログでアフィリエイト広告を貼るとすぐにブログが凍結されてアカウントも停止されます。無料ブログは、あくまで借りている状態なので無料ブログの運営者のルールを守る必要があります。
せっかく、ブログが成長してきたのにアフィリエイト禁止だといっきにやる気がなくなりますし、今までの努力が無駄になります。こういうことが起こらないように、今から登録する無料ブログサービスがアフィリエイト可能なのかを確認してから登録するようにします。
心配しなくてもアフィリエイト可能な無料ブログも沢山あります。時前に情報収集すればアフィリエイトが出来ないって事はならないです。
アフィリエイト可能でも注意点がある
アフィリエイト可能な無料ブログサービスを利用する場合でも、好き放題にアフィリエイトしてもOKというわけではないです。
ルールに沿ってアフィリエイトをしていく必要がありますね。
注意するべき点ですが
・アフィリエイト広告を貼り過ぎない
・不適切な広告を貼らない
という2点に注意します。
いくら、健全なアフィリエイト広告でも1つの記事に多くのアフィリエイト広告を貼ってしますとブログが凍結される可能性があります。つまり、行き過ぎたアフィリエイト活動をしないという事です。
そこで、1つの記事に広告を3つぐらいに絞るようにしましょう。3つぐらいなら自然な形で貼る事ができて、健全なアフィリエイトサイトにできます。
また、不適切な広告を貼らないことも大事です。詐欺まがいのアフィリエイト広告を貼ると不適切と判断されて、ブログの凍結リスクが高くなります。健全なアフィリエイト広告だけ貼るようにします。
このように、アフィリエイト可能な無料ブログでもアフィリエイトが少し規制されていることもあるのでルールに従ってブログ運営していきます。
アフィリエイトが可能なおすすめの無料ブログ
さて、アフィリエイト可能なブログにはどういったものがあるでしょうか?
沢山ありますが、その中でもおすすめのブログを紹介します。
○はてなブログ
私が一番おすすめする無料ブログです。アフィリエイト可能であり、有料プランにすれば独自ドメインでの運営も可能です。
テンプレートも豊富で、初心者でも簡単にオシャレなブログに仕上げることができます。もちろん、人気ブログの1つではてなブログでブログ運営している人も多くいて安心できますね。はてなブックマークを利用すればアクセスをアップすることが可能です。
はてなブログについて
○FC2ブログ
FC2ブログもおすすめのブログサービスです。
大人のカテゴリでのブログ運営も可能であり、幅広い分野で勝負することができます。テンプレートも多く、SEO対策したテンプレートもあり便利です。
有料プランが月額300円から利用することが可能なので、独自ドメインでのブログ運営も低コストで可能です。ただ、大人のカテゴリだと月額千円なのでその点は注意します。
また、FC2ドメインもありドメインの購入から設定が簡単です。
FC2ブログについて
○ライブドアブログ
最後におすすめなのが、ライブドアブログです。
ライブドアブログの長所は、独自ドメインが無料プランでも利用できる事です。ライブドアブログでは、有料プランを廃止して無料プランで有料プランと同等のサービスを受けることができます。
その代わり、スマホ広告をいくつか削除できないデメリットがありますがサービスの質という意味では無料ブログサービスでトップクラスです。
2ちゃんまとめサイトのテンプレートもありさまざまなアフィリエイトブログを作る事が可能です。ライブドアブログのドメイン自体かなり安定しているので、アクセスが大量に集まっても不具合が起きにくいです。
とりあえず低コストで独自ドメインのブログ運営したい人は、ライブドアブログがおすすめです。
ライブドアブログについて
まとめ
今回は、無料ブログサービスの注意点とおすすめの無料ブログサービスについて紹介しました。
アフィリエイトするなら、必ずアフィリエイトができる無料ブログサービスを利用しなければいけないです。
初めから、独自ドメインを取得してワードプレスでブログ運営する方法もありますが、慣れという意味では無料ブログからスタートした方が良いです。せっかく、無料ブログでもアフィリエイトできるので有効活用して、ブログの作り方とアフィリエイトのやり方をマスターしましょう。
コメント