今回は、アフィリエイトのテーマの基本知識をお話します。
アフィリエイトは、テーマによって将来性が大きく違ってきます。このテーマ選びでミスをするとアフィリエイトが失敗に終わってしまう可能性すらあります。
逆にテーマ選びを慎重に行えば成功する可能性がかなり上がります。それだけテーマ選びが大事なので、今回は基本的なポイントについてお話しますね。
テーマ選びで大事な3つのキーワード
テーマを選ぶ時に、大事になるのが3つのキーワードです。
何かというと
・レッドオーシャン
・ブルーオーシャン
・二ッチなワード
この3つですね。いったい何の事を意味しているの?と思っている方もいますがこれからこの3つについてまずは紹介しますね。
○レッドオーシャン
まずは、レッドオーシャンですね。
これは、簡単に言うと
競争率が高いテーマまたは市場
になります。大学で言うと東大や京大みたいなもんですね。つまり、レッドオーシャンで勝負するのはかなり難しいという事です。
では、アフィリエイトのレッドオーシャンには何があるのかというと
・クレジットカードやカードローン
・ダイエット
・美容
・情報商材
・健康
など他にもありますがこれらがレッドオーシャンと言われている分野です。特にクレジットカードなどの金融商品は、企業単位で参加していることも多くあり個人アフィリエイターが成果を出しにくい分野となっています。
さらに、健康に関してはグーグルのアップデートによって個人では参入しにくい分野になっています。専門家や企業などが運用しているサイトの方が評価が高く、トップ10を独占していることが多いですね。
このようにレッドオーシャンは、私たちの身近なテーマが多いです。まあ、身近なもの程知識の習得しやすいですし、需要が高いですからね。これらのレッドオーシャンは、今からアフィリエイトする人にとっては厳しい分野と言えるでしょう。
○ブルーオーシャン
では、ブルーオーシャンは何でしょうか?
競争率が低いテーマまたは市場
になります。
レッドオーシャンの逆ですね。このブルーオーシャンに参入するというのが初心者におすすめです。
ブルーオーシャンは、競争が低い半面、市場規模が小さくアクセス数も少ないという特徴があります。つまり、ブルーオーシャンでトップ10入りしてもアクセスが思ったほど伸びないということもあります。しかし、レッドオーシャンで勝負するとまったくアクセスがないということもあるので、ブルーオーシャンで地道に顧客をゲットするというのは効果的な方法ですね。
初心者や成果が出来ない人にとってブルーオーシャンはチャンスがある分野となります。
○二ッチなワード
最後に二ッチなワードですね。
市場規模の中で部分的なキーワード
となります。また、そのキーワードの競争率が高くないワードです。
なんだか難しいですが、ダイエットを例にみましょう。
ダイエット・筋トレというテーマは、レッドオーシャンですよね。市場規模が大きく、星の数程のアフィリエイターが参入しています。
しかし、ダイエット・30代・筋トレとなると範囲が狭くなり、しかも競走もそこまで高くないです。
これが「二ッチなワード」という事ですね。
例えば、テーマ自体がレッドオーシャンでも、いくつかのテーマを合わせる事によってチャンスがあるという事です。このように、ニッチなワードで攻める方法も効果的です。もちろん、扱う範囲が狭いので大量のアクセスをもらうのは簡単ではないです。
しかし、少しずつアクセスを増やしていく方法としては効果的で、アフィリエイトは月間PVが1万満でも取り扱う内容によっては十分月収10万円以上は可能です。その点を考えると、二ッチなワードで勝負してまずは月収10万円を目指すのはありですね。
初めから上を目指さない事
アフィリエイトは、今では参入している人が多くなっています。
以前よりも競争が激しくなっています。しかも多くの人が需要が高いテーマで攻めているのが現状です。
女性であれば、脱毛や美容が多いですね。男性であれば金融サービスや筋トレなどのダイエットです。
たしかに、これらのレッドオーシャンは成功するとまとまった収入を得る事が出来ます。しかし、既にばりばりのアフィリエイターや企業が参入しているのでいきなり成功するのは不可能に近いですね。
つまり、いきなり上を目指すのではなくて少しずつ自分のサイトを構築して、1万そして5万のように階段を上っていく方が現実的でしょう。
アフィリエイトで失敗している人の多くが長く続かないかレッドオーシャンで攻めて成果が出なかった人が多いです。皆さんやはり早く稼ぎたいというのは分かりますが、成功するためには階段を少しずつ上がっていく必要があるので、あまり欲を出さないようにしましょう。
レッドオーシャンは無理なのか?
じゃ、レッドオーシャンで攻める事は出来ないのか?という事ですね。
それは違います。
たしかに、初めはブルーオーシャンや二ッチなワードで攻める方が良いです。しかし、サイトが成長してドメインパワーが上がればレッドオーシャンでも勝負する事が出来ます。
要は、出来たばかりのサイトは評価が低いので、レッドオーシャンは無理ですがサイトが成長すれば十分攻める事が出来るという事です。目安としては、ドメインパワーが50以上ですね。
需要が高いテーマのトップ10のドメインパワーって約50ぐらいの事が多いですね。つまりとてつもなく高いです。
ちなみに、独自ドメインでサイト構築する時に初めのドメインパワーが「0」です。
これでは、正直太刀打ちできないですね。需要が高いテーマで勝負するにはまずはドメインパワーを上げるように努力しましょう。
半年ぐらいで少し上がり、数年ぐらい頑張って運用していけばドメインパワーが50以上になる可能性があります。要は、継続が重要というわけですね。
まとめ
今回は、テーマの基礎知識を3つのキーワードを元にお話しました。
最初のテーマで間違ってしまうと後で後悔したり、結局アフィリエイトで稼ぐ事が出来なかった事になるので最初が肝心ですね。
まずは、大きなテーマを選んでそこからテーマを細かく分散していきましょう。
いきなり大きな市場に参入すると失敗の元なので、まずは小さい市場から攻めて自分のドメインパワーとアクセス数を少しずつ増やしていきます。
そうすることによって成功する可能性が上がります。
コメント