今回は、アフィリエイトをこれから始めようと考えている人のために、アフィリエイトの種類についてお話します。

アフィリエイトって広告を紹介するんだから種類も何もないんじゃないの?
という疑問を湧いている人もいます。
ただ、アフィリエイトは確かにどれも広告を扱うという点では同じですが、ちょっと種類によってはやり方や収入が発生するまでの過程が違うので今回はその点についてお話します。
特化型アフィリエイト
アフィリエイトの種類の1つには特化型アフィリエイトがあります。
特化型って何?と思っているからもいます。
簡単に言うと、「1つのテーマに絞ってブログを作成するアフィリエイト」です。
例えばダイエットだけをテーマにしたり、クレジットの審査だけをテーマにしているアフィリエイトですね。専門性が高いブログと考えていただけると良いです。
アフィリエイトブログの多くがこの特化型ですね。なぜ特化型が多いのかと言うといくつかのメリットがあります。
・専門性を高める事が出来る
・自分の好きなテーマで勝負出来る
・アフィリエイト広告が多い
この3点です。
まず、特化型は1つのテーマに絞っていくので、自然と専門性が高いブログになります。ダイエットのブログだとダイエットばかり書いていくので、そのブログはダイエットの知識を多く身に付けられるというものになりダイエットの専門ブログになります。
検索順位においても特化型の方が有利です。雑記ブログよりも特化型の方が専門性が高いブログ、つまり価値があるブログとなり検索順位が上がりやすい特徴があります。
また、自分の好きなテーマで勝負出来るのもメリットですね。テーマが1つだけなので自分の好きなテーマの事だけ記事を書いていけば良いです。テーマはなんでも良いので、自分の好きなことが1つあれば特化型ブログが出来ますよね。
また、経験を元にブログを書いていくのも良い方法です。クレジットカードを多く使ってきた経緯があるからクレジットカードの良さと審査について書いていこうというのでも全然OKですよね。雑記ブログだといくつかのテーマについて書いていく必要があるので、得意なテーマが少ないと徐々に書いていく記事が少なくなり苦戦します。自分の好きなことが少ない人は特化型ブログで勝負しましょう。
また、特化型ブログは広告数も多いです。ただ、分野によって大きな差があります。
カード関係、転職やダイエットなど市場規模が大きいテーマだと広告が無数になり広告がないという状況にならないです。これが特化型の良さですね。
ただ、分野によっては広告数が少ない場合もあります。
例えば昆虫をテーマにするとなると、昆虫に関係がある広告ってあんまりないです。
特化型を目指すのであれば市場規模が大きい分野から選んだ方が後が楽です。
このように特化型は誰でも始めやすいのが売りなのでアフィリエイトの多くが特化型ブログで勝負しています。
情報商材ブログ
次に情報商材ブログがあります。これは、情報商材をブログ内で紹介して販売していくアフィリエイトです。
これも、広告を利用しますが広告の中身は情報商材ですね。情報商材は、どちらかというと初心者向けというよりは中級者向けですね。なぜかというと、情報商材は単価が高いです。つまり、購入する側がそれだけ慎重になるので、成約を確定するまでが少し大変です。
しかし、情報商材ブログの良い点もあり
・単価が高くアクセスがそれほどなくても収入が発生する
という点ですね。
また、アクセス数が多くなると爆発的に売れてまとまった収入を確保する事が可能です。アフィリエイトで月に30万円以上稼いでいる人は情報商材アフィリエイトをやっている人が多いですね。
初めは大変ですが、波に乗れば稼げる分野だという事です。
情報商材も数多くあります。例えばダイエットの商材もありますよね。また、特化型と情報商材を組み合わせる事も可能です。
トレンドアフィリエイト
最後に、トレンドアフィリエイトですね。
これは、システムがかなり簡単で沢山アクセスを集めて、グーグルアドセンスという広告をクリックしてもらう方法です。
グーグルアドセンスはグーグルが提供している広告であり、アドセンス審査に通ると自分のブログで貼り付ける事が可能です。このアドセンス広告は、アフィリエイト広告の上でかなり長所が大きいです。
・クリックするだけで報酬が発生する
点が非常に良い部分です。
普通のアフィリエイト広告の場合は、クックしてリンク先で商品を購入してもらったり、サービス登録してもらう必要があります。しかし、アドセンスは広告をクリックしてもらうだけで良いので簡単に報酬が発生します。
しかし、単価は高くないです。
約「15円~30円」ぐらいが多いですね。ブログの分野によって報酬額が違います。就職や転職がテーマだと広告の単価も高くなり、ゲーム関係だと少し単価が下がります。
ただ、クリックしてもらうだけで約30円手に入るのだから良いですよね。
トレンドアフィリエイトは、どれだけ多くのアクセスを集められるかがポイントです。アクセスが多いほど、アドセンス広告をクリックしてくれる可能性が高いですからね。実際に、アクセス数が増える程アドセンス収入が高くなるデータも多く存在します。
報酬が簡単に発生することから初心者向けと言われてます。
まとめ
今回は、アフィリエイトの種類について紹介しました。
主に3つあり、自分が好きなものにチャレンジしましょう。ただ、初心者であればトレンドアフィリエイトか特化型ブログがおすすめです。個人的には、特化型ブログの方がブログ運営しやすいのでおすすめですね。
情報商材は、アフィリエイトに慣れてきら考えてみましょう。まずは、報酬が発生しやすいものからチャレンジするといのが無難ですね。
コメント